10月 ― 神無月(かんなづき)―
3日 秋季招魂祭
12日 松尾芭蕉翁顕彰祭
当社に縁のある松尾芭蕉翁の功績を称え、翁の命日に当社境内の芭蕉句碑前にて斎行する。
17日 神嘗祭奉祝祭 神嘗祭遙拝式 末社 神明社御例祭
24日 満願禅師慰霊祭
当社興隆の一時代を担った多度神宮寺。その礎を築いた満願禅師の功績を称えるお祭り。
11月 ― 霜月(しもつき)―
1日 摂社 新宮社御例祭 発向祭
3日 明治祭
8日 ふいご祭
当社の御祭神、天目一箇命は鉄工の神としての性格を持つことから、鉄工関係者参列の元に斎行され、祭典では鞴を祓い清める。
23日 新嘗祭
新穀を神前にお供えし、その年の五穀豊穣の感謝と、国家の平安と繁栄を祈願する。春の祈年祭と共に、重要なお祭りの一つ。
祭典後、弓馬術礼法小笠原流一門により、流鏑馬が奉仕される。馬上の騎手は、三つの的を矢継ぎ早に射抜く。
12月 ― 師走(しわす)―
12日 崇敬者大祭
31日 師走の大祓式
除夜祭