
結婚式前に御本殿に挨拶

手水舎にてお清め

新郎様に続き新婦様もお清め

いざ御本殿に

お二人は御本殿内に入るためさらにお祓い

しっかりとお祓い

厳かに於葺門をくぐり御本殿へ

まずは、本宮 多度神社にご参拝

続いて、別宮 一目連神社にご参拝

無事ご参拝を済ませ家族で記念写真

於葺門前でみんなと記念写真

控室でも写真撮影

控室にて親族紹介も、「私、新婦の○○の□□です。よろしくお願いします」

いざ、儀式殿昇殿

修祓の儀

神職によりみなさんをお祓いします

祝詞の奏上

夫婦になることを神様に奉告

三献の儀

まずは新郎様から

続いて新婦様も

神楽舞楽の奉奏 巫女の舞

舞楽 納曽利

神楽 人長の舞

舞楽 蘭陵王

誓詞奉読

玉串拝礼 作法は控室にて神職から説明があります

指輪交換

親族固めの盃

退下 ご両家の皆様本日は誠におめでとう御座いました