Author's posts
5月 02
なぜ神児(チゴ)は肱江から出るの?
肱江の地区は59軒と小さな村です。名の通り肱江川の下流に位置し、大桑国道より少し上流です。多度大社から遠く離れた村からチゴの奉仕をするなんて不思議に思いませんか。 昔は猪飼三郷(猪飼、北猪飼、力尾)という地区から出してい …
5月 01
29日 肱江に馬がやってきました(肱江)今日はミセウマ
こんにちは、今年の神児馬です。よろしく。 神児は里生粋君5年生。今日初めて神児馬に乗ります。おとなしく歩いてね。 赤傘をさしても大丈夫です。よかった。青年会の皆さんに守られながら、緊張気味ながらも馬上の人と …
- 1
- 2